新規事業

室長 向山 葉平
創業以来培ってきた財産を時代に沿ったサービスに反映させます。
事業開発室では主にサービスの開発から収益化までを担当します。
弊社が創業以来培ってきた財産は、士業と呼ばれる専門家と一般相談者との接点を設ける能力であり、その貢献から生まれる専門家と一般相談者からの信頼であると考えます。
実際には、専門家が相談を受けたい内容と、一般相談者の相談内容をあらゆる面で合致させることは、なかなか簡単なことではありません。
しかし、専門家ではない立場の私達だからこそ、双方が伝えづらい情報をより積極的に発信することができると信じています。
事業開発室では日々、他人に相談しづらいお悩みを抱えた方にとって“安心して専門家を頼り、ご相談できる環境”を作ることを意識してWEBサービスを開発しています。
最近では、インターネットの発達によって他人との繋がり方が、もの凄いスピードで移り変わっていますが、その移り変わりを常に肌で感じながらも、弊社の強み、存在意義を曲げずに、挑戦をコンセプトにサービスを開発することで、これからも社会に貢献してきたいと思っています。
開発事業

フロントエンドエンジニア 正木 喜隆
新たな組織力への模索
弊社の開発事業で常に重要視しているのは、自社が持つ組織力の向上・安定です。
営業力然り、開発力然り、組織の持つ力は個々人が持つ能力の集合だと捉えていますので、組織力を安定的に高めるには、人を育成できる体制の維持が不可欠であると考えています。
中途など実力を持った人物の採用をメインとする場合、能力の育成よりも自社の風土や体質に慣れさせることを重要視してしまいがちです。
自社の風土や体質に慣れさせることだけを人の育成、教育とは捉えず、個々人の目標に対して成長させることができる育成、教育環境を構築することを第一としています。
そして、培った組織力で社会に貢献していくことで、社会における会社の価値を上げていくことができると考えています。
SKILL SHEET
- フロントエンド
-
- デザイン
- html
- css
- javascript
- バックエンド
-
- PHP
- wordpress
- Ruby on Rails
- RDBMS(MySQL、PostgreSQL)
- Redis
- ElasticSearch
- apache
- nginx
- インフラ
-
- AWS構築
- GCP構築
- 紙・店舗媒体
-
- チラシ
- リーフレット
- 会社案内
- 名刺
- のぼり
- 看板
- DM
- ポスター
- POP
- 作業環境
-
- Adobe
- モリサワフォント
- scss
- coffeescript
- gulp
- Vue
- Pug
- etc
OTHER SERVICES
-
自社メディア事業MEDIA
士業士を中心に、分野ごとの専門的なポータルサイトを運営しております。士業以外でも不動産会社・車屋などの業種にも対応しております。
-
広告代理事業AGENT
士業を専門とする方々に最適な広告提案をすることで、顧客満足度の最大化を目指します。士業を中心とする専門家に特化したコンサルティング支援をしております。
-
フランチャイズ事業FRANCHISE
様々な業種のフランチャイズ事業者を掲載したポータルサイトを運営しております。独立開業や副業など、利用者の多様なニーズを分析した展開を行なっています。